お寺参りはおじいちゃんおばあちゃんの役目になっている昨今、子供たちや若い親御さんがお寺に足を運ぶ機会は滅多にありません。
当山では坐禅会や写経会など檀信徒に限らず広く一般の皆さまにも親しく仏縁を結んでいただける行事を開催しておりますが、
お寺の敷居が高いと感じ一歩踏み出せない人が多いようです。 そこで、新しく小学校に入学されるお子さま、お孫さまの健やかな成長を願い、
道中の安全と学業成就をランドセルいっぱいに詰め込む祈祷法要を平成30年3月31日(土)午後1時半より開催致します。
今は昔と違ってモノが溢れている時代。修理して使うより新しいモノを買った方が安いと考え、モノを大切にしない人が増えて参りました。
しかしランドセルは小学校6年間ずっと大事に使い続けてもらいたいと職人一人ひとりが丹精込めて作りあげたものにほかなりません。
このランドセル祈祷によって、モノを大切する心、買ってくれた人に対する感謝の心を育んでいただければ幸いです。
この行事は今年初めて試みることになるので行き届かない点が多々あるかと思いますが、是非お友達をお誘いのうえご参加くださいます様お願い申し上げます。
![]() |