平成30年 第3回泉心会のご案内

5月 25th, 2018

日  時:6月 9日(土) 朝9時半~11時頃

場  所:本堂

持ち物:筆ペン・納経料200円

※どなたでもご参加できます曹洞宗の教えの実践に写経がございます。写経は習い事ではありませんので字の上手下手は問題ではございません。

お寺の本堂で、落ち着いた気持ちで一字一字を丁寧に書き写すことが仏道修行なのです。

当山では代表的な般若心経の他に、観音経、舎利礼文、詠讃歌、写佛などを用意しています。

メジャーな『般若心経』は、仏法の大意が262文字に集約されており一般的に慣れ親しんだお経ですが、

初めて写経すると平均して40分前後はかかります。

日々の雑踏から離れたゆったりとした時間と空間の中で写経をしてみませんか?

平成30年 6月 坐禅会のお知らせ

5月 25th, 2018

日 時:6月3日(日曜日) 朝6時半~

場 所: 客殿(本堂隣の建物)

参加費:無料

月 に一度、お寺で坐禅をしてみませんか?朝6時半から坐禅30分 朝のお勤め 茶話会を
行っています。興味のある方は坐りやすい楽な格好でお越し下 さい。初めての方大歓迎です。
まずは一緒に坐りましょう。自然が奏でる音色に耳を澄まし、誰にも邪魔されずに心静かに
ただ坐る。それだけで心も身体も清々 しくなります。

※最近、ホームページを見て来てくださる方が増えてまいりました。
子供会や部活など団体さまもいらしてください。
※当山の坐禅会は、宗教、宗派を問わずどなたでもご参加いただけます。
安心していらしてください。

合掌

墓地のご案内

5月 15th, 2018

昨年10月に完成した新設墓地のご案内です。
本堂横から山階段を上がってすぐの立地です。
全部で6基作りました。
75×75 50万円・・・残り2基 (1基予約済)
90×90 60万円・・・3基

見学自由
お問い合わせはお寺まで。

5月14日~17日 幼児布教活動

5月 14th, 2018

今年も地元長田地区14ヶ所の幼稚園やこども園を曹洞宗のお坊さんが布教巡回し、紙芝居や手品などを披露致します。
平成30年度日程は以下の通りです。ピンク色は私が伺う園舎です。今年は初チャレンジとしてパネルシアターを用意しました。
14日・・・下川原こども園・用宗こども園・広野こども園・丸子こども園
15日・・・かわはらいずみ幼稚園・東新田こども園・若杉幼稚園・るり幼稚園
16日・・・丸子幼稚園・梨花幼稚園・ひばり幼稚園・るり保育園羽鳥るり幼稚園
17日・・・セイユウこども園

5月9~10日 長田地区にて托鉢を修行しました

5月 11th, 2018

今年も長田地区で托鉢を修行しました。町内の皆さまにおかれましては雨にもかかわらず我々が来るのをお待ちいただきまして誠にありがとうございました。頂きましたご浄財は幼稚園への布教活動、地区戦没者慰霊法要、婦人の集いなどに充当致します。 今、改めて感じ入ることは長田仏教会が今日まで布教活動できるのも地元の皆さまのおかげに他ならないということです。 さて、我々僧侶は施しを頂いたお礼に「ありがとうございます」の言葉を使っておりません。代わりに施財の偈というものお唱えして感謝の言葉を申し上げます。施財の偈とは以下の通りです。
財法二施(ざいほうにせ)・・・物を施すことと教えを施すことは同じであり
功徳無量(くどくむりょう)・・・その功徳は計り知れないほどである。
檀波羅蜜(だんばらみつ)・・・このような修行をおこなう者には、
具足円満(ぐそくえんまん)・・・充分に満ち足りた想いを宿すことになるでしょう
乃至法界(ないしほっかい)・・・その功徳は、この世界中いたる所へ
平等利益(びょうどうりやく)・・・平等に御利益が及ぶことになるでしょう

4月22~29日 永平寺大授戒会に行って参りました

5月 8th, 2018

毎年4月22日~29日まで、大本山永平寺において報恩大授戒会が厳修されます。授戒会とは戒弟と呼ばれる仏弟子になろうとする者が全国から(今年は130名)集まり、5日間の修行を終え、戒師さまよりお戒名と仏弟子となった証として血脈をいただく有り難い法要です。現在では葬儀の際に授戒をしてお戒名をいただきますが、本来は生前中にこのような授戒会に参加し、戒を授かることが望ましいのです。拙僧の所属する寮舎は妙高台知客寮と申しまして、永平寺不老閣猊下の御代香としてお勤めをする焼香師さまのお世話をさせていただきました。写真のおやきは福井県勝山市にある観山洞のおやきです。修行時代によく食べた思い出のおやきを当山の坐禅会メンバーへのお土産に買って帰りました。こんがり焼くと尚美味し!

観山洞のおやき